配合

【イルルカSP】序盤におすすめの回復役!ヘルコンドルの配合方法

ヘルコンドル

こんにちは、じっぺ(@jippegame)です。

この記事では、『序盤におすすめの回復役「ヘルコンドル」の配合方法』についてご紹介します。

この記事は「ドラゴンクエストモンスターズ2(DQM2) イルとルカの不思議な鍵SP」に対応しています。

回復役の鉄板

ヘルコンドルはスキル「全体回復」を覚えます。

このスキルは「ホイミ」「ベホマラー」「ザオラル」など、回復役としてとても重要となるスキルを覚えられます。

スキル「全体回復」があれば序盤の回復で困ることはありません!

 

ヘルコンドルの情報

基本情報

No 361
系統 自然系
ランク C
サイズ S
スキル 全体回復
武器 ムチ、杖

 

特性

特性 内容
スタンダードボディ 標準的なモンスターが持つ特性
ダメージや行動がこの特性によって
変化することはない
みかわしアップ 敵の攻撃をかわしやすくなる
亡者の執念 死んでしまうほどのダメージを受けても
ラウンドの最後まで
息絶えないことがある
パラメータブレイク
(+25以上)
ダウン系 ルカニ系
ボミエ系 フール系の
特技が効きやすくなる
それぞれが無効の敵には効果がない
バギブレイク
(+50以上)
バギ系の特技が効きやすくなる
ただしバギ系が無効の敵には
効果がない
受け流し
(新生種族)
通常攻撃や大半の斬撃の特技を受けたときに
まれに受けた攻撃を相手に跳ね返す

 

上限値の目安

上限値の目安は以下の通り。

なお、配合の組み合わせによってはこの通りではありません。

HP 1601
MP 500
攻撃力 826
守備力 745
素早さ 713
かしこさ 475

 


配合の流れ

私が行ったヘルコンドルの配合方法をご紹介します。

オアシスのカギクリア後を前提としています

ヘルコンドル配合までの流れは以下の通り。

配合
回数
親1 親2
1 プテラノドン 自然系 ヘルコンドル

 

ヘルコンドルの配合方法

プテラノドンの入手方法

オリハルゴンの上のプテラノドン

プテラノドンは、オアシスのカギの世界にいる巨大モンスター「オリハルゴン」の背中の上に出現します。

オリハルゴンの乗り方は以下の記事をご覧ください。

フィールドのオリハルゴン
【イルルカSP】砂漠の世界のオリハルゴンの乗り方『砂漠の世界(オアシスのカギ)に生息する巨大生物「オリハルゴン」の乗り方』についてご紹介します。...

オアシスのカギクリア直後に連れているモンスターだと、素のスカウトだと成功率が上がりません。

各モンスターに「テンション」を指示し、テンションが50〜100になったらスカウトしましょう。(100%を叩き出せます)

 

自然系の入手方法

自然系のモンスターであればなんでもOK。

私はオアシスのカギに出現するキャタピラーを使用しました。

キャタピラーはふしぎな扉のほこら周辺に出現します。

キャタピラーの出現場所 キャタピラーの出現場所のマップ

 

ヘルコンドルの配合

ヘルコンドルの配合

スカウトしたプテラノドンと自然系を配合してヘルコンドルを誕生させます。

覚えさせるスキルは必ず「全体回復」を選択するようにしましょう。

 


その他の序盤おすすめモンスター

キラーマシン(アタッカー)

特性「AI2回行動」が強いです。

オアシスのカギクリア後(配合開放後)から配合できます。

キラーマシン
【イルルカSP】序盤におすすめのアタッカー!キラーマシンの配合方法『序盤におすすめのアタッカー「キラーマシン」の配合方法』についてご紹介します。...

 

ウルトラキメイラ(回復役)

ヘルコンドルとキメラの4体配合でウルトラキメイラが誕生します。

ヘルコンドルの「全体回復」とキメラの「異常回復」を引き継ぐことで、HP回復しつつ異常回復も行える回復役が誕生します!

ウルトラキメイラ
【イルルカSP】序盤に作れるAランク!ウルトラキメイラの配合方法『序盤から配合できるAランクモンスター「ウルトラキメイラ」の配合方法』についてご紹介します。...

 

最後に

いかがだったでしょうか?

今回は、序盤におすすめの回復役「ヘルコンドル」の配合方法』についてご紹介しました。

ヘルコンドルの配合方法
  1. プテラノドン + 自然系 = ヘルコンドル

 

以上、どなたかのご参考になれば幸いです。

イルとルカの不思議な鍵(イルルカ)関連のおすすめグッズまとめ_サムネ
イルとルカの不思議な鍵(イルルカ)関連のおすすめグッズまとめ『イルとルカの不思議な鍵(イルルカ)関連のおすすめグッズ』についてご紹介します。...
ABOUT ME
じっぺ
趣味のゲームやブログ執筆をしながらまったりのんびり生活中。