こんにちは、じっぺ(@jippegame)です。
テリワンレトロでは、ストーリーを進めるとマドハンドとのジャンケンバトルイベントが発生します。
このジャンケンバトルには必勝法があります。
この記事では、テリワンレトロの『マドハンドとのジャンケンバトルの場所・条件・必勝方法』についてご紹介します。
ジャンケンバトルの方法
マドハンドに話しかけた後、地面のマークを踏むことでジャンケンが開始されます。
ゲームの演出的にこちらの先出しとなる形ですが、まぁ気にしない。
マークの意味はそれぞれ以下の通り。
| マーク | 意味 |
|---|---|
![]() |
グー |
![]() |
チョキ |
![]() |
パー |
ジャンケンバトルの一覧
| # | 場所 | 勝ち方 |
|---|---|---|
| 条件 | ||
| 1 | 格闘場の奥 | ① チョキ ② グー ③ チョキ ④ パー ⑤ チョキ |
| たびだちの扉クリア後 | ||
| 2 | タイジュ下の階段の右 | ① グー ② チョキ ③ パー ④ パー ⑤ グー |
| 怒りの扉クリア後 | ||
| 3 | タイジュ下の階段の右の右 | ① チョキ ② グー ③ チョキ ④ グー ⑤ パー |
| 星降りの大会クリア後 |
マドハンドジャンケンには法則性があって、決まった順序で決まった手を出せば必ず勝つことができます。
具体的な手順について説明します。
1回目:格闘場の奥
| 場所 | 格闘場の奥 |
|---|---|
| 条件 | たびだちの扉クリア後 |
| 報酬 | 王妃の部屋に行けるようになる |
| 勝ち方 | チョキ → グー → チョキ → パー → チョキ |
格闘場に入って「右→上→上→左」または「左→上→上→右」とマップ移動することで辿り着けます。
マドハンドに話しかけた後、地面のマークを踏むことでジャンケンが開始されます。
「チョキ → グー → チョキ → パー → チョキ」の順番にマークを踏むことでジャンケンに必ず勝てます。
勝つと「王妃の部屋」に行けるようになります。
王妃に話しかけるととあるモンスターを指定され、そのモンスターを連れていくことで報酬がもらえます。
詳しくは以下の記事をご覧ください。
2回目:タイジュ下の階段の右
| 場所 | タイジュ下の階段の右 |
|---|---|
| 条件 | いかりのとびらクリア後 |
| 報酬 | 格闘場左の扉が開放される |
| 勝ち方 | グー → チョキ → パー → パー → グー |
いかりのとびらをクリア後、タイジュの国の地形が変化します。
タイジュ下の階段(ほしふりのほこら)の右に新たに道が出現し、その先の部屋にマドハンドがいます。
マドハンドに話しかけた後、地面のマークを踏むことでジャンケンが開始されます。
「グー → チョキ → パー → パー → グー」の順番にマークを踏むことでジャンケンに必ず勝てます。
勝つと「格闘場左のとびら」が開放されます。
旅の扉は1回目のマドハンドジャンケン会場に出現します。
3回目:タイジュ下の階段の右の右
| 場所 | タイジュ下の階段の右の右 |
|---|---|
| 条件 | 星降りの大会クリア後 |
| 報酬 | 格闘場右の扉が開放される |
| 勝ち方 | チョキ → グー → チョキ → グー → パー |
星降りの大会をクリア後、タイジュの国の地形が変化します。
タイジュ下の階段(ほしふりのほこら)の右のマップに新たに道が出現し、その先の部屋にマドハンドがいます。
マドハンドに話しかけた後、地面のマークを踏むことでジャンケンが開始されます。
「チョキ → グー → チョキ → グー → パー」の順番にマークを踏むことでジャンケンに必ず勝てます。
勝つと「格闘場右のとびら」が開放されます。
旅の扉は1回目のマドハンドジャンケン会場に出現します。
最後に
いかがだったでしょうか?
今回は、テリワンレトロの『マドハンドとのジャンケンバトルの場所・条件・必勝方法』についてご紹介しました。
どのマドハンドジャンケンも必勝パターンがあります。
ランダム性はないので、必勝パターンを見極め、マドハンドジャンケンに勝利しましょう!
以上、どなたかのご参考になれば幸いです。





ドラクエウォッチ
だるまスライム
スライムぬいぐるみLL
スライム湯のみ
スライム保冷剤
スライムアイストレー
ゆらゆらグラス
リールキーホルダー
スライムゆのみと茶たく
シンセサイザー組曲