こんにちは、じっぺ(@jippegame)です。
格闘場をSランクまでクリアし、かがみのとびらクリア後に開かれる「ほしふりの大会」。
対戦相手はなかなか強者揃いとなっています。
この記事では、テリワンレトロの『ほしふりの大会の対戦相手と攻略方法およびおすすめパーティ』についてご紹介します。
対戦相手
1回戦
対戦相手が使用するモンスター情報は以下の通り。
モンスター | HP | 使用特技 |
---|---|---|
ずしおうまる | 320 | さみだれぎり |
かえんぎり | ||
マホトーン | ||
やまたのおろち | 300 | はげしいほのお |
かえんぎり | ||
ばくれつけん | ||
ソードドラゴン | 250 | さみだれぎり |
やいばのぼうぎょ | ||
だいせつだん |
「さみだれぎり」や「はげしいほのお」で全体攻撃をしてきます。
さみだれぎりは大した威力ではなく、守備力が250程度あれば余裕で耐えられます。
はげしいほのおは、炎系特技が弱点のモンスターを連れていた場合は大ダメージを受けてしまいますが、ちゃんと回復してあげれば問題ありません。
2回戦
対戦相手が使用するモンスター情報は以下の通り。
モンスター | HP | 使用特技 |
---|---|---|
アンドレアル | 340 | バギクロス |
マヌーサ | ||
もうどくのいき | ||
ユニコーン | 220 | ベホマ |
ザオリク | ||
キアリー | ||
ドラゴンマッド | 220 | みなごろし |
まじんぎり | ||
さそうおどり |
一番厄介なのはドラゴンマッドの「みなごろし」と「まじんぎり」。
受けてしまうと300近くダメージを受けてしまいます。
先制されて回復役が倒されてしまったときは、リセットも視野に入れましょう。
ドラゴンマッドを倒してもユニコーンが「ザオリク」して蘇らせることもあるので注意。
アンドレアルとドラゴンマッドはマヒが弱点。
なので「やけつくいき」があれば楽に勝てます。
ユニコーンもそれなりに効きます。
あと、この試合では重要なことがあります。
それは、急いで決着をつけず次の試合に備えて味方のHPを回復しておくこと。
次の試合では初手防御がおすすめなので、いのちをだいじにで防御が発動するようにHPを回復しておきましょう。
※これすごく大事!
3回戦
対戦相手が使用するモンスター情報は以下の通り。
モンスター | HP | 使用特技 |
---|---|---|
メタルキング | 8 | ライデイン |
コアトル | 300 | イオナズン |
まじんぎり | ||
いなずまぎり | ||
にじくじゃく | 380 | マダンテ |
ひかりのはどう | ||
だいぼうぎょ |
まず、最初にやることは全員の作戦を「いのちをだいじに」にすること。
全員防御態勢を取ります。
というのも、相手のにじくじゃくが最強呪文「マダンテ」をぶっぱなしてくるため。
素の状態で受けてしまうとひとたまりもないため、防御して受けます。
「だいぼうぎょ」があればなおよし。
マダンテを受け終わったあとは急いで回復し態勢を整えます。
メタルキングが「ライデイン」、コアトルが「イオナズン」を唱えてくるので、デイン系やイオ系に耐性があるモンスターを連れていくとマダンテ後の立ち回りが楽になります。
メタルキングは防御力が高くて通常攻撃がほぼ通らず1ダメージとかになりますが、HPが8しかないのでゴリ押すことも可能。(まじんぎりは特に不要)
私がクリアしたパーティ
おすすめパーティというか、私がクリアしたときのパーティのご紹介です。
ほしふりの大会のために突貫で用意したパーティだったのですが、普通に勝てました。
- キングレオ Lv33
- ゴールデンゴーレム Lv24
- やまたのおろち Lv20
これが私がほしふりの大会をクリアしたモンスターたちです。
それぞれのモンスターについてもう少し詳しくご紹介します。
キングレオ
このキングレオは格闘場Eクラスをクリア後に配合で作りました。
キングレオを採用した理由は、長いこと一緒に旅を続けたモンスターであるということと、回復・蘇生・攻撃の全ての面で活躍できるためです。
配合ルートは以下の通り。
# | 親(血統) | 子 |
---|---|---|
親(相手) | ||
1 | ファーラット | グリズリー |
グレムリン | ||
2 | ゴーレム | キラーマシン |
グリズリー | ||
3 | アントベア | ユニコーン |
スライムファング | ||
4 | キラーマシン | キングレオ |
ユニコーン |
#1について
ファーラットのみかわしきゃくと、グレムリンのホイミを受け継ぐことで、ハッスルダンスを思いつくことができます。
グリズリーの状態ではステータスが足りず思いつくことが困難なので、これらの特技をキラーマシンにも受け継ぐことで覚えさせました。
#2について
キラーマシンを配合する際にゴーレムを選んだ理由はだいぼうぎょを受け継げるからです。
だいぼうぎょはほしふりの大会3戦目で大活躍してくれるので、ぜひ覚えさせておきたいところ。
#3と#4について
単にキングレオを作るだけなら、わざわざユニコーンを使わなくてもキラーパンサーでもOK。
ですが、ここであえてユニコーンを選んだ理由はザオラルを覚えるためです。
また、ユニコーンは序盤の回復役としても優秀です。
「キラーマシン」と「ユニコーン」でストーリーをある程度で進め、厳しくなってきたら「キングレオ」にするといった感じでした。
今回ご紹介した配合ルートによって、以下の特技を修得できます。なかなか優秀です。
- ベホマ
- ハッスルダンス
- ザオリク
- しっぷうづき
- さみだれぎり
- ばくれつけん
- だいぼうぎょ
- みかわしきゃく
ゴールデンゴーレム
このゴールデンゴーレムは格闘場Sクラスをクリア後に配合で作りました。
ほしふりの大会のために作った個体です。
ゴールデンゴーレムを採用した理由は、単純にステータスが高いからというのに加え、だいぼうぎょが使えることです。(ひょうがまじんから受け継げます)
配合ルートは以下の通り。
# | 親(血統) | 子 |
---|---|---|
親(相手) | ||
1 | ひょうがまじん | ゴールデンゴーレム |
ようがんまじん |
#1について
ひょうがまじん、ようがんまじん共に、他国マスターのモンスターを使用しました。
それぞれ以下のパーティレベル帯のものを使用しました。
モンスター | パーティレベル |
---|---|
ひょうがまじん | Lv19〜38 |
ようがんまじん | Lv99〜118 |
ひょうがまじんはこれしか選択肢がありません。
ようがんまじんは他のレベル帯でも使ってきますが、Lv99〜118のものは「ギガデイン」を修得していますので、これ目当てで採用。
ただ、ギガデインはほしふりの大会では特に活躍しなかったので、他のレベル帯のようがんまじんでも十分だと思います。
他国マスターが使用するモンスター一覧は以下の記事をご覧ください。
やまたのおろち
このやまたのおろちは格闘場Sクラスをクリア後に配合で作りました。
ほしふりの大会のために作った個体です。
やまたのおろちを採用した理由は、イオ系に強く、ステータスも高く、やけつくいきを受け継ぐことができるためです。
配合ルートは以下の通り。
# | 親(血統) | 子 |
---|---|---|
親(相手) | ||
1 | おおイグアナ | アンドレアル |
ガップリン | ||
2 | アンドレアル | やまたのおろち |
メドーサボール |
#1について
おおイグアナを採用した理由はやけつくいきを受け継げるからです。
やけつくいきはほしふりの大会2戦目で活躍します。
#2について
メドーサボールは「格闘場左のとびら」に出現します。
この扉はかくしとびらなので、ストーリー進行の中では出現しません。
開放方法は以下の記事をご覧ください。
最後に
いかがだったでしょうか?
今回は、テリワンレトロの『ほしふりの大会の対戦相手と攻略方法およびおすすめパーティ』についてご紹介しました。
ほしふりの大会はストーリー上の最後の大勝負です。
ガチガチに対策して挑むのもいいですが、愛着のあるモンスターたちで戦ってみるのもいいかもですね!
こんな記事を書いておいてアレですけどw
以上、どなたかのご参考になれば幸いです。