システム

【ポケモン剣盾】メガシンカ&Zワザ廃止!新バトルシステム「ダイマックス」

こんにちは!じっぺ(@jippegame)です。

過去作で登場した「メガシンカ」「Zワザ」。

この2つはポケモンソードシールドでは廃止され、その代わりに新たなバトルシステム「ダイマックス」が登場します。

慣れ親しんだシステムがなくなるのは悲しいですが、新たなダイマックスは大迫力で面白そう!

この記事では、「ポケットモンスター ソード」「ポケットモンスター シールド」で実装される新バトルシステム「ダイマックス」と「マックスレイドバトル」についてご紹介します。

※画像は公式サイトからお借りしています。

ダイマックスとは

ポケモン剣盾の舞台「ガラル地方」には、特定の場所でのみ発生する、ポケモンが巨大化して強くなる現象があります。

その名も「ダイマックス」!

トレーナーとポケモンが織りなす熱いバトルにさらなる可能性を与えることが予想される、ポケモン剣盾で初登場の新システムです。

 

本作では、登場するすべてのポケモンをダイマックスさせることができます

ダイマックスしたポケモンは、その姿が大きくなるだけでなく一部の能力が上がります

そして、覚えているすべての技が強力なダイマックス技に変化します。

ダイマックス技の中には、使用することで天候を変えることができる場合も。

 

ダイマックスは1回のバトルで一度だけ使うことができます。

ただし、3ターン経過すると元の姿に戻るので使うタイミングが重要。

非常に強力なダイマックスを使いこなせるようになれば、一人前のトレーナーと認めてもらえるはず!

ダイマックスの登場で、過去作の「メガシンカ」や「Zワザ」は廃止になりました。

 

マックスレイドバトルとは

ワイルドエリアでは、他のプレイヤーと通信してつながることができ、遊びの幅が広がっていきます。

その遊びの一つが、4人のポケモントレーナーが協力して野生のダイマックスポケモンに挑む新しいバトル、その名も「マックスレイドバトル」。

マックスレイドバトルで戦う野生のダイマックスポケモンは、バトルの間、その巨大な姿を保ち続けます。

さらに、特別な力も持っていて非常に手強い相手です。

 

このバトルでは、4人のうち1人だけがダイマックスを使うことができます。

同時に使用できないというだけで、ダイマックス化できる権利はどのプレイヤーにもあります。

また、各プレイヤーは1回しかダイマックスを使えないので、どのタイミングで使うかがとても大切になります。

 

そして、バトルに勝利した後はゲットチャンスが訪れます。

ゲットの画面も大迫力です!

マックスレイドバトルで挑戦できるポケモンは、ワイルドエリアの場所や天候によって異なります。

中には、このバトルで勝利することでしかゲットできないポケモンもいるとのこと。

4人で協力して戦略を立てて1匹のポケモンと戦うマックスレイドバトルはポケットモンスターシリーズで初めての遊びです。

Nintendo Switch本体のローカル通信はもちろん、インターネット通信でも遊べます。

 

【追記】

マックスレイドバトルの詳細が公開されました!

詳しくは以下の記事にまとめています。

【ポケモン剣盾】詳細判明!マックスレイドバトルのやり方 この記事では、「ポケットモンスター ソード」「ポケットモンスター シールド」で実装される新バトルシステム「マックスレイドバトル」...

 


関連動画

Pokemon Direct 2019.6.5

 

E3 2019 Treehouse Live

 

最後に

いかがだったでしょうか?

この記事では、「ポケットモンスター ソード」「ポケットモンスター シールド」で実装される新バトルシステム「ダイマックス」と「マックスレイドバトル」についてご紹介しました。

新システム

ダイマックス…ポケモンが巨大化する現象

マックスレイドバトル…4人で協力して行う野生のダイマックスポケモンとのバトル

以上、どなたかのご参考になれば幸いです。

created by Rinker
任天堂
¥3,232
(2025/04/28 07:12:09時点 Amazon調べ-詳細)

ABOUT ME
じっぺ
趣味のゲームやブログ執筆をしながらまったりのんびり生活中。