ブログの始め方

【ゲームブログ講座】書くならどっち?プレイ日記と攻略記事のメリット・デメリット

ゲームブログを書くならどっち?プレイ日記と攻略記事のメリット・デメリットのサムネ

こんにちは、じっぺ(@jippegame)です。

一言で「ゲームブログ」と言っても大きく2つのスタイルに分かれます。

  1. ゲームでの出来事を記したプレイ日記
  2. ゲームの攻略情報をまとめた攻略記事

(本当はさらに「レビュー記事」もありますが少し系統が違うのでここでは除外)

どちらもメリット・デメリットがあります。

そこで今回は、ゲームブログを始める方向けに『プレイ日記と攻略記事のメリット・デメリット』についてご紹介します。

ゲームブログには2つのスタイルがある

冒頭でもお伝えしましたように、ゲームブログには2つのスタイルがあります。

  1. ゲームでの出来事を記したプレイ日記
  2. ゲームの攻略情報をまとめた攻略記事

プレイ日記は、「今日は誰々さんと遊んだよ〜!」とか「どこどこに行ってきました!」のような、ゲーム内の出来事を日記形式で書いた記事のことです。

攻略記事は、「ボスの倒し方」や「アイテムの入手方法」のような、ゲームの攻略情報をまとめた記事のことです。

どちらかが優れている…とかではなく、それぞれにメリット・デメリットがあります。

ゲームブログの運営目的に応じてどちらのスタイルを採用するか決定しましょう。

一例として、私は以下のように考えています。

目的 スタイル
ゲーマーとの交流 プレイ日記
お金を稼ぐ 攻略記事

 

プレイ日記のメリット・デメリット

プレイ日記は、「今日は誰々さんと遊んだよ〜!」とか「どこどこに行ってきました!」のような、ゲーム内の出来事を日記形式で書いた記事のことです。

ゲームブログと聞いて最初に連想するのがこのスタイルではないでしょうか。

プレイ日記のメリット(利点)とデメリット(欠点)についてご紹介します。

プレイ日記のメリット

ファンが増えやすい

プレイ日記は日記形式でブログを書くので、書き手の個性を出しやすいのが特徴です。

ブログネタや文体を工夫して面白いと感じてもらえるような記事を書くことができれば、おのずとブログのファンが増えることでしょう。

…いや、ブログというより書き手、つまりあなたのファンです。

ブログを通してゲームに興味がある人と交流を深めたいのであれば、プレイ日記を書くことをおすすめします。

 

気楽に書ける

プレイ日記は基本的にその日にあった出来事を書きます。

事実をそのまま伝えることになるので、記事を書くための事前調査や、記事内容が正しいことを証明する証拠作りなどは不要。

自分の思ったこと・感じたことを素直に書けばいいだけなので、気楽に書くことができます。

 

プレイ日記のデメリット

検索流入が増えにくい

ゲームに関することを検索する場合、検索内容はたいてい「攻略情報」です。

有名人ならともかく、一般人の日記に興味がある人は少ないでしょう。

そのため、検索結果に表示されてもタイトルで見る必要がないと判断されかねません。

そもそも、検索キーワード的に検索結果にヒットするかもあやしいです。

検索流入とはインターネット検索からブログにアクセスされることです。

調べ物があるとき、Googleなどでキーワードを入力して検索しますよね。

そして、検索結果から気になるタイトルの記事を選択して読みます。

このように記事が読まれることを検索流入といいます。

 

お金を稼ぎにくい

ゲームブログでお金を稼ぐ場合、ブログへのアクセス数を増やすことが基本中の基本です。

アクセス数を増やすために最も重要となるのが「検索流入を増やすこと」です。

しかし、上記でもお伝えしましたように、プレイ日記は検索流入が増えにくい傾向があります。

よって、プレイ日記でお金は稼ぎにくいのです。

 

ただ、ブログの人気度が高まって有名になれれば話は別です。

検索流入で期待できなくても、リピーターが増えたり、SNSで拡散されたりすれば、アクセス数を稼ぐことが可能です。

 


攻略記事のメリット・デメリット

攻略記事は、「ボスの倒し方」や「アイテムの入手方法」のような、ゲームの攻略情報をまとめた記事のことです。

どちらかというとブログというよりサイトのイメージが強いかもしれませんね。

攻略記事のメリット(利点)とデメリット(欠点)についてご紹介します。

攻略記事のメリット

検索流入を増やしやすい

ゲームに関することを検索する場合、検索内容はたいてい「攻略情報」です。

みんなが知りたがっていることを記事にすれば、ネット検索からブログにアクセスしてくれる人を増やせます。

それがバージョンアップ情報などの最新情報であればなおのこと。

みんな早く情報を知りたがっているので、どこよりも早く記事にできれば莫大なアクセス数が期待できます。

検索流入については「プレイ日記のデメリット」で触れていますのでこちらを参照。

 

記事ネタが豊富

ゲームはネタの宝庫です。いくらでも攻略記事を書くことができます。

視点や角度を変えればいろんなネタが生まれます。

たとえば「ポケモンの対戦環境で猛威をふるっているミミッキュ」に関する記事を書くとします。(ポケモンに詳しくない方すみません。。。)

パッと思いつくだけでも以下のネタがあります。

  • ミミッキュの入手方法
  • ミミッキュの育成論
  • ミミッキュへの対策
  • ミミッキュをメインとしたパーティ構成案
  • ミミッキュの正体考察

 

お金を稼ぎやすい

ゲームブログでお金を稼ぐためにはアクセス数を増やすことが重要です。

アクセス数を増やすために最も重要となるのが「検索流入を増やすこと」です。

上記でもお伝えしましたように、攻略記事は検索流入を増やしやすい特徴があります。

また、ゲームは攻略記事にできるネタが豊富。

記事をたくさん書ける = アクセス数が増える = お金が稼げる!

ということです。

 

攻略記事は長い期間検索される

ゲームは人気のピークを過ぎるとプレイヤーの数が減ります。

プレイヤーの数が減ると、必然的にブログへのアクセス数も減ります。

しかし、完全に0になるわけではありません

  • そのゲームのファンはプレイを続ける
  • 新規プレイヤーも現れたりする
  • ゲーム実況者が動画で取り上げると再び人気に火がつくことがある
  • リメイク・アニメ化などがされると注目される

このような様々な理由で、攻略記事は長い期間だれかの役に立つことができます。

 

特に「リメイク」の影響は大きいです。

実際に私も経験があります。

アクセス数が急増した攻略記事がありまして、何事かと調べたらリメイク制作発表がありました。

このように世間で話題になれば、たとえ昔のゲームでも

興味を持った人がプレイする → 攻略情報を調べる

という流れが生まれます。

 

ゲームプレイヤー以外も検索する

最近ではYouTubeなどの動画配信サイトでゲームを実況する、いわゆる「ゲーム実況者」が増えています。

その実況者の動画配信を見ている視聴者が、自分はゲームをプレイしていないのにそのゲームの攻略情報を検索することがあるのです。

 

…というか…私がそうなのですが…w

 

…もしかしたら私だけかもしれませんねw

 

なので、私がどういう時に実況を見ながら攻略情報を検索するのか書いておきます。

  • キャラの設定情報を知りたいとき
  • キャラどうしの関係性を知りたいとき
  • 実況者はこうしてたけど、私ならこうするなぁ。どっちがいいんだろ?と疑問に思ったとき
  • シナリオ分岐してもう片方のシナリオが見られないとき
  • 主にアクションやRPGなどで、必殺技の一覧を知りたくなったとき
  • キャラの声優情報を知りたいとき
  • ゲームBGMの詳細情報を知りたいとき
  • 正確な動画コメントをしたいとき(主に生配信時)

他にもまだありそうですが、思いつくところではだいたいこんな感じです。

 

攻略記事のデメリット

正確な情報であることが必須

攻略記事を読んだ人は、まさかその内容が嘘だなんて微塵も思っていません。

基本的に記載されている内容を信じるので、正確な情報を伝える必要があります。

別に嘘を書いても法的ペナルティはありませんが、ブログへの信頼度はガタ落ちになるでしょう。

そうなるとアクセス数が減ってしまうのは必至です。

 

下調べや証拠作りが必要

攻略記事は正確であることが必須です。

そのために、記載内容の事前調査や、情報が正しいと信じてもらうための証拠作り(証拠画像など)が必要です。

ネットで調べてそれを記事にするのではありません。

実際にゲームをプレイして、記事にする内容を自分で実体験するのです。

これが結構な手間になってしまいます。

ネットで調べた内容をそのまま記事にしてはいけない主な理由は以下。

  • 他のサイトが正しいことを書いているという保証がない
  • 情報元のサイトにパクリと判断されかねない

実際にトラブルになった事例もあります

 

トラブル例1

某有名攻略サイトが”わざと”嘘の情報を記載。

後日、その嘘の情報が記載された攻略サイトが複数出現。

これにより、それらのサイトはろくな調査もせず他のサイトからコピペしているだけということがバレてしまうことになった。

 

トラブル例2

某有名攻略サイトが攻略情報を自作の画像で記載。

後日、別の有名攻略サイト(企業運営)がその画像を使用して攻略情報を記載。

これにより情報盗用が判明。

信用を失墜した企業の株価は下落し、謝罪文を掲載する事態になった。

 

過去記事のアップデートが必須

記事を書いた時点では正しい情報でも、その後のアップデートで仕様が変わり、情報が古くなってしまうことがあります。

そうなると、自身にそのつもりがなくても結果的に嘘を伝えていることになってしまいます

ゲームのバージョン情報をチェックし、過去の記事を最新にアップデートする作業が発生してしまいます。

 

最後に

今回は、ゲームブログを始める方向けに『プレイ日記と攻略記事のメリット・デメリット』についてご紹介しました。

繰り返しになりますが、プレイ日記と攻略記事のどちらかが優れているとかではありません。

ゲームブログの運営目的に応じてどちらのスタイルを採用するか決定しましょう。

目的 スタイル
ゲーマーとの交流 プレイ日記
お金を稼ぐ 攻略記事

 

created by Rinker
¥1,200
(2024/11/25 03:06:02時点 Amazon調べ-詳細)

ABOUT ME
じっぺ
趣味のゲームやブログ執筆をしながらまったりのんびり生活中。