この記事では、「THE 密室からの脱出」の『STAGE3'「消失」の攻略方法(攻略チャート)』についてご紹介します。
攻略チャート(前半)
STEP番号が赤の項目は必須項目です。
STEP番号が青の項目は任意項目です。省略可能です。
下記の攻略チャートで出てこないアイテムは、クリアに不要のアイテム(ミスリードアイテム)です。
独房(1回目)
くわしくはこちら
「2」と書かれた柱の根元を2回調べます。柱は2本あるので、両方調べます。
「3」と書かれた柱の根元を3回調べます。
すると、柱が外れ、隣の部屋に移動できるようになります。
くわしくはこちら
柱が外れてできた隙間(「2」と「3」の柱の間)を調べます。
すると、隣の部屋に移動できます。
隣の独房(1回目)
くわしくはこちら
扉を調べます。
床に落ちている古銭を調べます。
すると、「古銭」を入手できます。
くわしくはこちら
ガイコツの右の柱の奥にある古銭を調べます。
すると、「古銭」を入手できます。
くわしくはこちら
ガイコツの下側を調べます。
すると、「古銭」を入手できます。
くわしくはこちら
床の敷物の左側を調べます。
落ちている古銭を調べます。
すると、「古銭」を入手できます。
くわしくはこちら
この部屋に来た時と同様に、柱の間を調べ、元の部屋に戻ります。
独房(2回目)
くわしくはこちら
さすまたを調べます。
「古銭」を装備した状態で、さすまたの左上を調べます。
倒れてきたさすまたを調べます。
すると、「さすまた」を入手できます。
くわしくはこちら
壁にかかっている鍵を調べます。
「さすまた」を装備した状態で鍵を調べます。
すると、「牢屋の鍵」を入手できます。
くわしくはこちら
扉を調べます。
扉の南京錠を調べます。
「牢屋の鍵」を装備した状態で、扉の南京錠を調べます。
すると、南京錠が外れます。
くわしくはこちら
扉を調べ、外に出ます。
独房の外
くわしくはこちら
独房から外に出た先の壁にある木の札を調べます。
すると、「木の札」を入手できます。
「木の札(1)」「木の札(2)」「木の札(5)」は必須アイテムです。
「木の札(Ⅳ)」は攻略上必須ではありません。
くわしくはこちら
壁のポスターを調べます。
これは扉の開錠ヒントとなります。
「E」「W」「S」「N」にはそれぞれ、右の文字の画数が当てはまります。
アルファベット | 文字 | 画数 |
---|---|---|
E | Volt | 5 |
W | he | 2 |
S | One | 3 |
N | Z | 1 |
くわしくはこちら
「さすまた」を装備した状態で、ポスターの上の小窓に落ちているものを調べます。
すると、「木の札(3)」を入手できます。
くわしくはこちら
錠のついた扉を調べます。
「E」「W」「S」「N」の錠に、それぞれに対応するアイテム「木の札」を使います。
答えは以下の通り。
- E … 5
- W … 2
- S … 3
- N … 1
「木の札」を装備した状態で、錠の少し上を調べることで、錠に木の札を使えます。
攻略チャート(後半)
STEP番号が赤の項目は必須項目です。
STEP番号が青の項目は任意項目です。省略可能です。
STEP番号が黒の項目は任意項目ですが、STAGE8の解禁に必要です。
下記の攻略チャートで出てこないアイテムは、クリアに不要のアイテム(ミスリードアイテム)です。
廊下(1回目)
くわしくはこちら
最初の分かれ道を左に進み、扉を調べます。
すると、鎧がある部屋に移動できます。
鎧がある部屋(1回目)
くわしくはこちら
鎧を調べます。
刀を調べます。
すると、「刀」を入手できます。
くわしくはこちら
鎧の右の色が違う板を調べます。
アップになるので、再度色が違う板を調べます。
すると、中からレバーが出てくるので、レバーを調べます。
すると、はしごが下りてきます。(ただし途中まで)
くわしくはこちら
鎧の左側にある箱を調べます。
箱のフタを調べます。
中にあるもの(2つ)を調べます。
すると、「お面のかけら」「小判」を入手できます。
くわしくはこちら
アイテム欄で「刀」の柄(持ち手)の部分を調べます。
すると、「柄紐」を入手できます。
くわしくはこちら
ハシゴの左のレバーを調べます。
「柄紐」を装備した状態で、再度レバーを調べます。
すると、ハシゴがさらに下りてきます。
くわしくはこちら
ハシゴを調べます。
すると、ハシゴ上の部屋に移動できます。
ハシゴ上の部屋(1回目)
くわしくはこちら
掛け軸の下の方を調べます。
壁のくぼみの中のものを調べます。
すると、「お面のかけら」を入手できます。
くわしくはこちら
掛け軸の右側にあるロウソクの下の床を調べます。
「刀」を装備した状態で、床の穴を調べます。
床の先にある模様を確認します。
くわしくはこちら
ハシゴを調べます。
すると、鎧がある部屋に移動できます。
鎧がある部屋(2回目)
くわしくはこちら
2つ並んだ箱の左側の箱を調べます。
フタについている板を調べてスライドさせ、「ハシゴ上の部屋(1回目)STEP2」で確認した模様と同じにします。
下2つの板は同時に動きます。
模様が一番左にある状態で、「小判」を装備し、下から2番目の板の右の隙間を調べることで、小判をセットできます。
この状態で一番下の板を動かせばOKです。
模様を正しく合わせると箱が開き、「お面のかけら」を入手できます。
くわしくはこちら
アイテム欄を開き、「お面のかけら」を調べます。3つのうちどれでもOKです。
すると、他の「お面のかけら」に合成マークがつくので合成しましょう。
合成したものをさらに調べ、残りの「お面のかけら」を合成しましょう。
くわしくはこちら
鎧を調べます。
アイテム「面具(合成したお面のかけら)」を装備した状態で、鎧の顔部分を調べます。
すると、「手裏剣」を入手できます。
くわしくはこちら
2つ並んだ箱の右側の箱を調べます。
「手裏剣」を装備した状態で、箱の金具部分を調べます。
箱の中を調べます。
中にある鍵を調べます。
すると、「鍵」を入手できます。
くわしくはこちら
鍵のかかった扉を調べます。
「鍵」を装備した状態で、鍵穴を調べます。
すると、自動で小部屋に移動します。
小部屋
くわしくはこちら
色が違う板をすべて調べます。
時間制限があるため、素早く調べましょう。(約30秒)
すべて調べると、自動で廊下に移動します。
廊下(2回目)
くわしくはこちら
後ろを向き、前に2回進みます。(分かれ道は真っすぐ進みます)
扉を調べ、鎧がある部屋に移動します。
鎧がある部屋(3回目)
くわしくはこちら
「鎧がある部屋(2回目)STEP5」で鍵を開けた扉の鍵穴を調べます。
出てきたマークを調べます。
くわしくはこちら
ハシゴを調べ、上の部屋に移動します。
ハシゴ上の部屋(2回目)
くわしくはこちら
右側の奥にある扉を調べます。
これで脱出成功です。