スポンサーリンク
こんにちは、じっぺ(@jippegame)です。
ドラクエビルダーズ2では、ブロックを組み合わせることでさまざまな建築物を作ることができます。
この記事では、ドラクエビルダーズ2(DQB2)の『さまざまな街灯の作り方』についてご紹介します。
スポンサーリンク
洋風
No.1

アイテム | 染色 | 個数 |
---|---|---|
石の手すり | 黒 | 2 |
つりさげワイヤー | 黒 | 4 |
ブロックライト | 初期 | 1 |
ボールウォールランプ | – | 4 |
No.2

アイテム | 染色 | 個数 |
---|---|---|
おしゃれカベ・地 | 黒 | 1 |
石の手すり | 黒 | 2 |
木のさく | 黒 | 2 |
ちょうちん | 白 | 1 |
屋根・天板 | 黒 | 1 |
No.3

アイテム | 染色 | 個数 |
---|---|---|
木のさく | 白 | 2 |
つりさげワイヤー | 白 | 3 |
たなづくりキット | 白 | 1 |
ボールウォールランプ | – | 2 |
城の三角石 | – | 1 |
No.4

アイテム | 染色 | 個数 |
---|---|---|
木のさく | 白 | 2 |
つりさげワイヤー | 白 | 2 |
ステンドグラス・天 | – | 1 |
ステンドグラス・地 | – | 1 |
ボールウォールランプ | – | 2 |
城の三角石 | – | 2 |
No.5

アイテム | 染色 | 個数 |
---|---|---|
木のさく | 初期 | 2 |
つりさげワイヤー | 初期 | 2 |
カフェテーブル | – | 1 |
シャンデリア | – | 1 |
鉄の手すり | – | 1 |
No.6

アイテム | 染色 | 個数 |
---|---|---|
おしゃれカベ・地 | 初期 | 1 |
ブロックライト | 初期 | 1 |
おしゃれ柱かざり | 初期 | 1 |
No.7

アイテム | 染色 | 個数 |
---|---|---|
石の手すり | 黒 | 1 |
つりさげワイヤー | 初期 | 4 |
ランタン | – | 1 |
No.8

アイテム | 染色 | 個数 |
---|---|---|
石の手すり | 黒 | 4 |
つりさげワイヤー | 黒 | 4 |
大きなタペストリ | 初期 | 4 |
しょく台 | – | 1 |
No.9

アイテム | 染色 | 個数 |
---|---|---|
石の手すり | 黒 | 4 |
つりさげワイヤー | 黒 | 4 |
ブロックライト | 初期 | 2 |
鉄の手すり | – | 1 |
No.10

アイテム | 染色 | 個数 |
---|---|---|
木のさく | 初期 | 2 |
つりさげワイヤー | 初期 | 3 |
展示フレーム | 初期 | 4 |
ブロックライト | 紫 | 1 |
水晶玉 | – | 1 |
和風
No.1

アイテム | 染色 | 個数 |
---|---|---|
木のさく | 初期 | 2 |
つりさげワイヤー | 初期 | 3 |
たなづくりキット | 初期 | 1 |
ちょうちん | 初期 | 2 |
城の三角石 | – | 2 |
No.2

アイテム | 染色 | 個数 |
---|---|---|
木のさく | 初期 | 2 |
つりさげワイヤー | 初期 | 3 |
たなづくりキット | 初期 | 1 |
ちょうちん | 初期 | 2 |
かさね板のカベ (はんぶん) |
– | 3 |
No.3

アイテム | 染色 | 個数 |
---|---|---|
木のさく | 初期 | 2 |
つりさげワイヤー | 初期 | 3 |
ブロックライト | 初期 | 1 |
板のかいだん | 初期 | 4 |
鉄の手すり | – | 1 |
No.4

アイテム | 染色 | 個数 |
---|---|---|
木のさく | 初期 | 2 |
つりさげワイヤー | 初期 | 3 |
ブロックライト | 初期 | 1 |
はしご | 初期 | 4 |
鉄の手すり | – | 1 |
No.5

アイテム | 染色 | 個数 |
---|---|---|
丸太・たて | 初期 | 2 |
木のさく | 初期 | 2 |
つりさげワイヤー | 初期 | 2 |
ちょうちん | 初期 | 1 |
屋根・天板 | 緑 | 1 |
スポンサーリンク
最後に
今回は、ドラクエビルダーズ2(DQB2)の『街灯の作り方』についてご紹介しました。
以上、ご参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク