こんにちは!じっぺ(@jippegame)です。
この記事では、王国依頼5回目の依頼(任意)である「ドライメタル」の作り方(調合方法)をご紹介します。
Switch版をベースに記載していますが、PS4版にも対応しています。
ドライメタルの調合方法
ドライメタルのレシピは以下の通り。
材料 | 今回使用する材料 | 個数 |
---|---|---|
震える結晶 | 震える結晶 | 2 |
(油) | コバルトベリー | 1 |
今回は「(油)」に「コバルトベリー」を使用します。
今回ご紹介する調合までの流れは以下の通りです。
※様々な作り方があります。以下はその中の一例です。
手順 | 内容 |
---|---|
1 | 武具屋でレシピ「鍛治の基本」を入手 |
2 | 旅人の街道:グリフォンの住処で「震える結晶」を2つ採取 |
3 | オルトガ遺跡:遺跡周辺の森で「コバルトベリー」を1つ採取 |
4 | アトリエで「ドライメタル」を調合 |
(1)レシピ「鍛治の基本」入手
「ドライメタル」のレシピは「鍛治の基本」です。
王国依頼2回目(1年目4月〜)以降に「男の武具屋」を訪れるとイベントが発生します。
このイベントの延長でレシピ「鍛治の基本」を入手できます。
その後、アトリエに戻るとイベントが発生し「インゴット」「ツィンク」「ドライメタル」「クロース」「ネイロンフェザー」「シルケス」のレシピを覚えます。
これでレシピは覚えました。
(2)震える結晶の採取
震える結晶は「旅人の街道:グリフォンの住処」で採取できます。
旅人の街道の開放方法は以下の記事をご覧ください。
(3)コバルトベリーの採取
ドライメタルの材料の一つである「(油)」には様々なものがありますが、ここでは「コバルトベリー」を使用します。
コバルトベリーの入手方法は2通りあります。
- オルトガ遺跡:遺跡周辺の森で採取
- 雑貨店で購入(在庫数10)※1年目7月以降
オルトガ遺跡:遺跡周辺の森で採取
雑貨店でコバルトベリーを購入するとお金がかかってしまうので、節約したい方は「オルトガ遺跡」で採取しましょう。
コバルトベリーが採取できるのはオルトガ遺跡の「遺跡周辺の森」です。
採取ポイントはいくつもありますので、余裕を持って採取しておきましょう!
雑貨店で購入
コバルトベリーは職人通りにある「ロウとティファの雑貨店」で購入できます。
ティファナに話しかけると購入できるアイテム一覧が表示されるので「コバルトベリー(80コール)」を選択します。
ただし1年目7月以降に販売開始
お金がない場合はこちらをご参考にしてみてください。
(4)ドライメタルの調合
アトリエの釜にアクセスして「ドライメタル」を選択します。
話を進めていくと材料選択画面になります。
ここで準備した「震える結晶」「コバルトベリー」を選択します。
「調合する」を選択すると調合開始です!
調合が成功するかどうかは「成功率」で決まります。
私の今回の例では100%なので必ず成功します。
成功率が低い場合は錬金術レベルを「目標」のレベルまで上げて挑みましょう!
調合が成功すればドライメタルの完成です!
最後に
いかがだったでしょうか?
今回は、王国依頼5回目の依頼(任意)である「ドライメタル」の作り方(調合方法)をご紹介しました。
手順 | 内容 |
---|---|
1 | 武具屋でレシピ「鍛治の基本」を入手 |
2 | 旅人の街道:グリフォンの住処で「震える結晶」を2つ採取 |
3 | オルトガ遺跡:遺跡周辺の森で「コバルトベリー」を1つ採取 |
4 | アトリエで「ドライメタル」を調合 |
以上、どなたかのご参考になれば幸いです。
(2025/02/04 02:39:41時点 Amazon調べ-詳細)